ジャズCD、LPショップ・AGATA
ジャズ ジャズショップAGATAのTOPへ
送料・お支払い 商品検索 レコメンド サイトマップ 買い物カゴマイページ
商品検索

初めてのジャズ


ジャズショップ店長のお勧めレコメンド

初めてのジャズ
ジャイアント・オブ・ジャズ
みなさんの評価
評価を書き込む
ジャズ・ピアノ
テナーサックス
アルト・サックス
フルート・バリトン・クラリネット
トランペット
トロンボーン
ギター
ベース

ドラムス

ヴァイブ
ヴォーカル
ビッグバンド
無人島へ持って行く一枚
無人島盤を投稿する
レーベルヒストリー

JAZZのお勧めレーベル

澤野工房
山中千尋
VLADIMIR SHAFRANOV
GIOVANNI MIRABASSI
JOS VAN BEEST
BLUE NOTE
サウンドヒルズ
LONEHILL JAZZ
VEE JAY
マシュマロレコード
LONEHILL JAZZ
アナログ
究極のアナログクリーナー
「バランス・ウォッシャー」
ジャズ批評
ジャズ批評ブックス

ジャズCDのご注文について
ご注文方法
送料について
お支払い方法
買い物カゴについて
ファックスご注文
サポート
会員ポイントについて
お問い合わせ
返品について
中古ジャズCD・アナログ・紙ジャケ・書籍など買い取りのご案内
法令に基づく表示
当店のプライバシーステートメント
■お荷物検索
ペリカン便
クロネコヤマト
佐川急便


皆さんの評価です

HIGH FIVE QUINTET / JAZZ DESIRE VVJ047
HIGH FIVE QUINTET

バンチョウ皿屋敷さんの評価 【評点】8点 
去年、松本のジャズ喫茶エオンタで聴き気に入りました。ジャケが違うバージョンが出ていますが違いは輸入版とかでしょうか。他にも違いってあるんですかね!?

店長のレコメンドへ
購入サイトへ


JACLIE McLEAN / JACKIE'S PAL OJCCD1714-2
JACKIE'S PAL

浅草らんぼうさんの評価 【評点】9点 
ハードバップの良さを心行くまで味わえる、鼓動がときめくアルバムです。メンバーも自信溢れる演奏で、迫力を感じながら、当時の熱い雰囲気が神経に伝わってきます。素晴らしい一夜を過ごしました。
ありがとうAGATA!!

店長のレコメンドへ
購入サイトへ


JIM HALL / BLUES ON THE ROCKS CD69207
 

okabaさんの評価 【評点】10点
ジムホールは50年代が一番すきです。チャーリークリスチャン直系のバーニーケッセルかタルファーロゥばりのフレーズが気持ちいいですね。この頃からリズミックなフレーズについては個性が出てます。期待以上でした。買ってよかったです。ありがとうございました。

購入サイトへ


TIZIAN JOST / OUR REFLECTIONS AS040
OUR REFLECTIONS

ピカサンさんの評価 【評点】10点
今まで自分が、どんな曲どんな音を望んでいるのか、わかりませんでしたが、Reflectionが流れ出した時、「これだー。」って実感しました。もう、何と表現したらいいのか、ただ感動して時間を忘れてました。有難うございました。

店長のレコメンドへ
CD \2500 カートへ入れる


EMMETT BERRY / THE NEW YORK RECORDINGS LHJ10131
 

doxyさんの評価 【評点】8点
カタログのみで購入しましたが、以外に良い演奏で思わずニッコリです。
本来Dixieland JazzやNewOrleans Jazzを探して居りますが、最近はなかなか思ったものが入手出来ないですね。
私のライブラリー4500枚ぐらいの内、Dixie系は150枚ほどです。まだまだ欲しい作品沢山ありますが、気長に探してゆきましょう。

購入サイトへ


FABRIZIO BOSSO/ROME AFTER MIDNIGHT SSCD8129
ROME AFTER MIDNIGHT

大野義剛さんの評価 【評点】10点
軽快なテンポ=優しくて、眠たくなります
私も、楽器がやりたくて3年前より音楽教室に通って居りますが、なかなか、上手くなりません(トランペット)現在61歳血気盛んなり?

店長のレコメンドへ
購入サイトへ


BILL EVANS / THE 1960 BIRDLAND SESSIONS FSCD2038
THE 1960 BIRDLAND SESSIONS

K.Y様の評価
先日購入させて頂きましたBill Evansトリオのライブ盤は、
永年待ち望んでいたものだけに、大変楽しめました。
「Portrait in Jazz」と「Explorations」は同じトリオ盤としては
雰囲気、選曲に大きな違いがあり、違和感を感じるときもあったのですが、
本ライブ盤で過渡期のトリオを聴く事ができ、疑問が氷解した感があります。
ライブではノリノリでやんちゃ坊主のSCOTT LAFAROが、Explorationsでは
Evansにより沿う形でより深化し、ヴァンガードのライブである意味完成した
感じでしょうか。このトリオがヴァンガードのライブで終わってしまったのは
非常に残念なことですが、残された音源から一応の完結を見られることを
幸いに思います。


joji-t様の評価 【評点】9点
この面子ならそれだけで言う事なし。選曲もまぁまぁ(仕方ないでしょうが「AUTUMN LEAVES」が多過ぎ、とは言え多種多彩なので納得)。季節を問わず、やっぱりビルエバは良いです。

店長のレコメンドへ
購入サイトへ


HOD O'BRIEN / LIVE AT BLUES ALLEY RSRCD180
LIVE AT BLUES ALLEY

北浦さんの評価 【評点】8点
昨年、日本に来てライブを行っていたはずですが、無理をしてでも行かなかったのが悔やまれます。こんなに楽しい演奏ならば、、、失敗しました。これが、CDを聴きだした時の最初の印象です。
出張先で、ぶらりを入ったショッピングモールのレストランやホテルのラウンジで(なんにも知らない外国で、一人だから仕方が無しに入ったような)、やたら上手いピアノや弾き語りででっくわして驚くことがありますが(マニアの方はご存じなのでしょうが)、そんな「儲かった」と思う演奏です。一晩、ハッピーな気分を満喫できます。
(多分)ピアノの中にマイクをつっこんで録音していると思いますが、タッチもよく分かって、ライブの雰囲気も良く出ているCDだと思います。ライブ・ハウスのピアノですから、ちょっと緩んだというのか、湿気で伸びた音がしますが、、、
僕は、左手でもフレーズを応援して、音が鮮明で色彩を感じられるようなピアノが好きなのですが、オブライエンのファンになりました。ベースもドラムスも、ニヤリとする絡みがふんだんにちりばめられていて、熟練の極みですね、、。良いベースですし、変幻自在でピアノをもり立てるドラムスです。
七面倒くさい事を言うのが野暮な、兎に角楽しい演奏ですね、、、生で聴きたい、、、、

店長のレコメンドへ
購入サイトへ


ERC ALEXANDER / YOU'LL SEE
YOU'LL SEE

タヤ様の評価 【評点】★★★★
ギターのPeter Burnsteinが好きで買いました。
彼のギターは、相変わらず良いです。
さて、Eric Alexanderですが、とても達者な人なのですが、「1st Milestone」を初めて聞いたときのようなワクワク感は、ありませんでした。
でも、いい演奏ですね。
ただ、Ericにはもっと無茶して欲しい気がするのです。
がんばれ!Eric!

店長のレコメンドへ
取り扱い終了しました


CLAUDIO FLIPPINI / LOVE IS THE THING AND THE BLUES TOO W716
LOVE IS THE THING AND THE BLUES TOO

W.T.さんの評価 【評点】★★★★
最初聴いたときはハズレかと思いましたが、いいんじゃないでしょうか。スローナンバーは一音、一音の響きをもらさず、大事にしていますね。ミルトジャクソンがバイブの共鳴する音色を大切にしたように、ピアノの響きの魅力をあらためてをよび覚ましてくれるような感があり、惹かれるものがあります。全体としてはKOBAさんが仰るように、試行錯誤中なのかもしれませんが、じっくり聴きこみたいですね。では

店長のレコメンドへ
購入サイトへ


CHET BAKER / CHET OJCCD087-2
CHET

田村さんの評価 【評点】10点
文句なしに最高!

店長のレコメンドへ
購入サイトへ


IRENE KRAL / LIVE
IRENE KRAL LIVE

W.T.さんの評価 【評点】8点
残り少ない命をアルバムに刻みつけたのでしょうか、哀愁を感じますね。張り上げず、堂々とせず、粋すぎず、要はあんまり頑張り過ぎず、それでいて思わずみなが振り返ってしまうようなアルバムですね。

店長のレコメンドへ
取り扱い終了しました

   |ジャズショップAGATAのTOPページへ商品検索 ▲ページトップ
Copyright(c)1999-2004.JAZZ SHOP AGATA,all rights reserved.