AGATAのスタッフです
ジャズCD、LPショップ・AGATA
ジャズ ジャズショップAGATAのTOPへ
送料・お支払い 商品検索 レコメンド サイトマップ 買い物カゴマイページ
商品検索

初めてのジャズ


ジャズショップ店長のお勧めレコメンド

初めてのジャズ
ジャイアント・オブ・ジャズ
みなさんの評価
評価を書き込む
ジャズ・ピアノ
テナーサックス
アルト・サックス
フルート・バリトン・クラリネット
トランペット
トロンボーン
ギター
ベース

ドラムス

ヴァイブ
ヴォーカル
ビッグバンド
無人島へ持って行く一枚
無人島盤を投稿する
レーベルヒストリー

JAZZのお勧めレーベル

澤野工房
山中千尋
VLADIMIR SHAFRANOV
GIOVANNI MIRABASSI
JOS VAN BEEST
BLUE NOTE
サウンドヒルズ
LONEHILL JAZZ
VEE JAY
マシュマロレコード
LONEHILL JAZZ
アナログ
究極のアナログクリーナー
「バランス・ウォッシャー」
ジャズ批評
ジャズ批評ブックス

ジャズCDのご注文について
ご注文方法
送料について
お支払い方法
買い物カゴについて
ファックスご注文
サポート
会員ポイントについて
お問い合わせ
返品について
中古ジャズCD・アナログ・紙ジャケ・書籍など買い取りのご案内
法令に基づく表示
当店のプライバシーステートメント
■お荷物検索
ペリカン便
クロネコヤマト
佐川急便



AGATAのスタッフです

マスターKOBA

お客様担当小林泉

小林 隆志
1955年8月生 獅子座・B型
趣味 ジョギング(最近は太りすぎでウォーキング)ホノルル・マラソン出場-郷ひろみに勝つ。現在はサロマ湖100Kマラソン出場が夢。

▼中学一年生で突如ジャズに目覚める。
▼高校時代毎月のおこづかいをレコード代につぎこむ。夢はジャズ喫茶をやることだった。
▼大学時代バイトに明け暮れ、年間100枚近くレコードを買う。
▼24才で家業の貸本・古本屋に。これから10年間ジャズから遠ざかる。(テニスとマラソンに熱中する)
▼アナログが無くなるといわれた、1989年から再びジャズに熱中。なんとかジャズに携わる仕事がしたいと本気で思う。
▼1997年11月 貸本をやめジャズ・クラシックと古本の店としてリニューアル。
▼1999年4月 念願のオンライン・ショップをオープン。

小林 泉 
196?年5月生 
小学校の時布施明が好き、と言って友達にバカにされた。
中学は、歌謡曲一辺倒。深夜ラジオにはまる。
一方ブラスバンドでクラリネットを3年間吹く。
その後は、ベストテン番組全盛期でアリス、チューリップの世界。
しかし、初めて買ったレコードは、ミッシエル・ポルナレフでした。

そんなこんなで20ン年過ごしてきた私が、今のダンナと結婚。
そして1年半前に音楽部門が加わりJAZZ・クラシックを毎日聴く生活となりました。

   |ジャズショップAGATAのTOPページへ商品検索 ▲ページトップ
Copyright(c)1999-2004.JAZZ SHOP AGATA,all rights reserved.